*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。
編集方針はこちら
|
「ストレス・お悩み」相談コーナー
■
受験勉強を頑張りたいのにがんばれずパニックになっています
私は高校3年の受験生です。
受験が近づくにつれて焦りが出るのは、受験生みんなに共通することだとわかってるんですけど、最近、その状態がひどくどうしていいかわかりません。
私は高校に入ってから、周りのレベルが高い中で自分を見失ってしまい、いろいろと溜め込んでしまったり、友人関係にも悩んだりして、精神的に崩れてしまい、最終的に精神科に通う状態になってしまいました。
今も通ってるのですが、依然より回復してきてるので、そこまで心配されてはいません。
だから、通院の間隔も結構空いてて、次の診察はまだ先で病院の先生に相談できません。
私は、精神面が弱すぎて、学校で自分にとって、苦しいことがあったら、すぐにしんどくなってしまい、同時に勉強のリズムも崩れて受験勉強どころじゃなくなってしまいます。
つい最近、そのようなことがあり、今、ペースが乱れていて、集中力はないし、文字を読んでも頭に入って来ないし、睡眠のリズムも崩れてるし、体調不良がずっと続いてるっていう状態で授業に出るのが精一杯です。
ほんとは大学に受かりたいからもっと勉強したいけど、今、今日、その瞬間、頑張りたいときに頑張れてないので、とても焦ります。
私はどうしたらいいんでしょうか?
調子が落ち着くまで勉強をストップしていたらセンター試験に間に合わないですよね?
パニックが止まらないです。
文章がめちゃくちゃですいません。
でも助けてほしいです。
|
|
掲載日:2011-11-09
★応援投票 コーナー★
よろしければ、「応援クリック」をお願いします。
|
次の
3
件 >>
|
![](//www.stresscare.com/onayami/thankyou/s_thanks_12.jpg)
応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。
|
|
|