ストレスケア・コム トップへ





自分をコントロールできない人は、自由な人とは言えない。 (ピタゴラス)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



大学生になりましたが未成年なのでお酒を飲みたくないと思っています

 自分は現在新大学生です。

 大学生になったということもあってか、自分のまわりではお酒だ飲み会だとうるさいです。

 正直お酒には興味はありますが、当然まだ未成年なので飲まないようにしてます。

 なのにまわりは「びひってんの?」とか「関係ない」と言ってあしらいます。

 自分はその度には「法律あるし」などと言うと、また適当にあしらわれ結局飲むハメになります。

 自分が過剰に法律だとかに気にしてると言われたらそこまでですが、まだ未成年の上この年齢で飲むのは脳の縮小などのマイナスがあるので飲まないようにしてます。

 しかしその分まわりからは変な目で見られており、いつか交友の機会に誘われなくなるのだろうかって思い、だんだん不安になります。

 こうなってくると自分がおかしいのかなど自分自身を疑ってしまいます。

 自分は一体どうしたらいいのか分かりません。

 ここまで読んで下さりありがとうございます。
掲載日:2011-04-21



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
応援してあげたいと思った
  3人
無理をしないでほしいと思う
  2人
あなたは間違っていないと思う
  3人
同じ状況なら私も悩むと思う
  8人
私もどうしていいかわからなくなると思う
  4人
同じ状況なら私も不安になると思う
  2人
これ以上苦しまないでほしい
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

5 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  18 「参考になった」に投票する Click!  17
 あなたのまわりが間違っていると思います。法律は守って当然。破る方が間違っています。バレなきゃいいというお思いが相手にはあるのでしょう。強制するなんて、飲む方でもマナー違反です。

 どうしても飲みたくないのなら、飲めないという設定にしてはいかがでしょう。「この間試しに一口飲んでみたんだけど、気持ち悪くなっちゃって…体質的に飲めないみたい」と。
 それでも強制してくるなら、人間関係を考え直してもいいかもしれません。

 私の職場は飲み会が多いですが、飲めない人にお酒の強制は絶対にしません。ソフトドリンクです。大人でさえそうなんですから、気にすることはありません。

 お酒だけで縁が切れる友人であれば、大した友人ではないです。もっと大切な友人であれば、あなたのことを理解してくれるはずです。

 2011-04-21



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  9
 断られた側の人たちは、「せっかくお酒を通じて、仲良く盛り上がりたいと思っているのに」と、あなたから拒絶されたと感じているのでは。お酒を強要する人はたいていそういう誤った感じ方をしているように思います。

 でも相手を変えるのは難しいので、相手が納得できる状態を作り出すことでかわせるのではないでしょうか。

 「ぼくは、お酒は飲みたくないんですけど、楽しく盛り上がりたいです」という態度を全力で演出してみて下さい。
 相手は楽しくしてあなたと親しみたいのでしょうから、お酒を飲んでなくても楽しく話題を盛り上げたり、酔った振りでもしながらぶっちゃけ話をしたり、相手の話を一生懸命聞いたり…。

 2011-04-21



私なら、こうすると思います 「共感できた」に投票する Click!  14 「参考になった」に投票する Click!  9
 私は酒飲みの立場として、コメントします。

 宴会にしても、付き合いで飲みに行くにしても、酒を楽しみにいってるわけではありません。その場の空気を楽しんだり、交友関係を広げるのが目的な人がほとんどです。酒を味わいたいなら一人でバーやらを巡ったりするでしょう(例外もありますが割愛)

 そういう意味からも、法律の遵守を説いても、周りは聞き入れてくれないでしょう。

 相談者さんは大変正義感の強い方なのだとお見受けしました。
 そんなあなたにこんな言葉を贈りたい。
 「嘘も方便」

 嘘付きになりなさいと言う訳ではありません。
 ただ小さな、周りを傷つけない嘘、ソフトドリンクを片手に笑顔で「下戸(げこ)なんです」と。そしてその宴を楽しむのです。

 趣味の話や、自分・相手の生い立ち、普段はしれない相手の姿が見えて、きっと有意義な時間になるはずです。

 2011-04-21



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  13 「参考になった」に投票する Click!  15
 貴方はおかしくはないですよ。
 お酒を飲むか、飲まないかはその人自身が決めることです。今は飲みたくないという気持ちは間違っていません。

 周囲は大学生になったから自由だという感覚が強いのでしょうね。
 確かに年齢は見かけだけでは分かりません。だから勧めてくるのでしょう。

 世の中には体質的にお酒が飲めない人というのもいます。
 そして、そういう人には無理に勧めないのが大人のエチケットです。

 「法律」を持ち出して断るのは難しいのではないかと思います。

 お酒を飲むと気分が悪くなると断ってはいかがでしょう?
 酔って見せてしまうという手もあるかもしれません。

 それでも無理に勧めてくるようでしたら、そういう人たちとのつきあい方を考えた方がいいかもしれません。

 2011-04-21
応援者: yukikunn  さん



こんな経験があります 「共感できた」に投票する Click!  16 「参考になった」に投票する Click!  9
 全く大丈夫です。

 お酒は確かに体にいいですが、飲みすぎれば毒になりますし。お酒の強要はれっきとした犯罪になるくらいです。

 未成年のお酒は基本的禁止されていますが、断るときに「お酒が飲めない」とはっきり言ってしまいましょう。

 お酒は飲みたければ飲めばいいし度胸だめしとか飲み会で飲まなければいけないみたいなのないですし。

 ただ年齢が達していないとお酒の抵抗力が未発達で危ないというだけなので隣で泣きわめかれたり嘔吐されたり恥かくくらいなら飲まなくても別に大丈夫ですよ。泥酔した友人のフォロアーにでもなってあげてもいいでしょう。

 2011-04-24






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.