ストレスケア・コム トップへ





忙しさは悲しみを忘れさせる。 (バイロン)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



新しい女性の上司とうまく関係を築くことができません

 新しい部署に変わり、5ヶ月が経ちましたが、女性の上司とうまく関係を築けません。

 仕事で質問をしても、表情と態度、声が怖いうえに言い方がきついのです。他の先輩は気にしないほうが良いとアドバイスしてくれていますが、直接、その上司と組んで仕事をしている私にとっては、気になってしかたがないのです。

 最近はストレスで不眠、食欲不振が続いています。そして、ミスが増えるようになりました。ミスを指摘されても、おっしゃていることは正しいので、否定はしませんが、言葉をもう少し選んでほしいです。いつも顔色を伺いながら、仕事をするのは正直、きついです。

 そう思う私は、わがままなのでしょうか?
掲載日:2008-07-18



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
すごく頑張っている人だと思う
  3人
同じ状況なら私も悩むと思う
  8人
あきらめないでほしい
  4人
同じ状況なら私も不安になると思う
  2人
気持ちを伝えたほうがいいと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

9 件のコメントがあります。



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



こんなふうに感じました 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  12
 正直今の自分と、全く同じ状況です!

 上司の全てが恐怖なのでは、ないでしょうが? 自分もこのままでは、萎縮して、大好きな仕事も嫌に成りそうです。

 何とか平常心を保って仕事を続けてます。

 2020-04-02



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  19 「参考になった」に投票する Click!  16
 5ヶ月目で、女性上司の方は、相談者さんに慣れてきて、表情や態度、声がきつくなったのではないでしょうか? そのきつい言動がその上司の方の本性かもしれません。

 職場の先輩男女問わず、言い方のきつい人はその口調をやめることはないのではないかと思います。周りの人はひたすら、そのきつい人に優しく接します。

 相談者さんは新しい部署で仕事を覚えたり、環境に慣れるまで、緊張感があるところに、人的ストレスを与えられ大変ですね。その状況では、ミスを出しやすい環境づくりですよね。

 その上司の方に耐えられないのならば、最終的には異動願いを出すしかないのかもしれません。

 2008-07-18
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  17 「参考になった」に投票する Click!  13
 人づてに今の状態が伝えられるとよいですが。
 出来ればその方のさらに上司さんと連絡が取れるとよいと思います。

 2008-07-18
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  24 「参考になった」に投票する Click!  19
 こんにちは。私は男性ですが、同じ部署で年齢がほぼ同じの同僚で、他人に対して不自然なくらいに物の言い方がきつい女性がいました。

 だんだんと分かってきたのですが、彼女は自分自身に強い劣等感を持っているということです。そして常に「自分は有用な人間だ」と確認しないと不安定になるということです。
 力があり人望のある上司や同僚には擦り寄り、自分より少しでも下(あるいは弱い)とみると、攻撃的な言動をとることで自信を保とうとする、寂しい人であることが分かりました。

 もし、相談者さんの上司の方がそのような方だとしたら、災難だと今はあきらめるほかありませんが、来年度は状況を変えられるように、準備をしたほうが良いのではないかと思います。さらに上の方に「あの方とは一緒に仕事はできません!」と、年明け頃には強く訴えてみてはどうでしょうか。

 2008-07-18
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)



こうしたらどうでしょうか 「共感できた」に投票する Click!  19 「参考になった」に投票する Click!  17
 おそらく、その上司の方はずっとそのスタイルで仕事をされてきたのでしょう。確かにきつく言われると辛いですね。

 ただ、呆れられて、何も注意されなくなったら終わりです。不眠など不調は辛いでしょうが、仕事だと割り切って、仕事内容だけに集中してみてはいかがでしょうか。上司の気持ちとか感情は抜きにして、ただ自己成長のためにです。

 それでもどうしても無理なら、異動願いを出されてみたらいかがでしょうか。

 2008-07-18
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)





同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  24 「参考になった」に投票する Click!  22
 今まさにその状況です。

 聞き返すのが怖くて聞きまちがえて怒られたり… 私の上司は男性で私は女性なのですが。

 焦って余計仕事が遅くなったり、胃薬を飲みながら仕事しています。

 そんな高圧的に言わなくてもと思います… 理不尽なことも高圧的に言われるので「はい」と言うしかありません…

 今のところ、『きっと教育方針なんだ、私の成長のためなんだ、』と自分を納得させてますが… 辛いですよね。

 2008-07-18
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  17 「参考になった」に投票する Click!  15
 私もまったく同じでした。

 去年の一年間は入ったばっかで仕事もうまくできないし、グチグチ言われていたのですが、二年目になって仕事も覚えてで出来るようになったら何も言われなくなりました。

 もう少し我慢したら大丈夫になるんじゃないでしょうか??
 耐えられないようであれば…転職も有じゃないですか??


 2008-07-25
応援者: まちこさん  さん
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
 (ご相談者が「非公開」を希望されているためコメントは表示されません)



こんな経験があります 「共感できた」に投票する Click!  19 「参考になった」に投票する Click!  12
 私の友人に、同じように非常に物言いのきつい女性の上司に悩んでいる人がいます。その女性は高卒でパートから正社員になり、大卒に囲まれて非常に劣等感が強いんだそうです。

 能力があるから高卒、パートでも正社員に登用され昇進を続けているのは誰もがわかっていることなのですが、彼女は常に自分の存在意義や高い能力を、自分も他人も認識していないと気がすまないたちで、指示ひとつとっても部下や同僚が口をはさむ隙がなく、高圧的だということです。
 また彼女の言っていることが常に正しく、的を得ていることから誰も何もいえないそうです。

 友人も困り果てた頃、彼女の同僚が女性上司のさらに上の上司に相談したことからある程度解決したそうです。

 あなたは上の人に相談はできないのでしょうか? 恐らく女性上司と同格以下の立場の人の意見には耳を貸さないタイプだと思います。

 2008-08-11



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  15 「参考になった」に投票する Click!  15
 私も今、同じように女性の上司で悩んでいます。

 その人は社長ともめて、私のいる部署に左遷されてきたのです。その悔しさはわからないでもないのですが、威圧的でイヤミっぽく、常に怒っているような感じで近寄りがたい。
 仕事自体は好きなのですが、この上司の存在が本当に大きなストレスになっています。ミスはもちろん自分のせいなのですが、一つのミスで何日でも機嫌を悪くしています><

 お気持ち、お察しいたします。

 2009-04-27






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.