元気なふりを装っているだけで元気になってくる。 (ハンス・セリエ)
「ストレス・お悩み相談」
「カテゴリー」で検索
┌
仕事について
├
職場の人間関係について
├
就職・転職について
├
友人関係について
├
学校生活について
├
受験・勉強について
├
恋愛・結婚について
├
家族関係について
├
子育て・育児について
├
自分について
├
生きる悩みについて
├
過去のトラウマについて
├
新しいチャレンジへの不安
├
生活について
├
他の人間関係について
└
その他について
*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。
編集方針はこちら
「ストレス・お悩み」相談
コーナー
■
あがり症で困っています
あがり症を治したいのですが、いい方法ありませんか?
言いたい事も言えずあとで後悔することがあり、困っています。
掲載日:2010-11-09
★
応援投票 コーナー
★
よろしければ、「応援クリック」をお願いします。
56
人の応援投票があります。
同じような経験がある
14人
気持ちはよくわかる
11人
つらいだろうなと思う
5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
3人
応援してあげたいと思った
2人
同じ状況なら私も悩むと思う
3人
あせらないほうがいいと思う
8人
あきらめないでほしい
4人
同じ状況なら私も不安になると思う
2人
イライラするのは無理もないと思う
4人
悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。
各お悩みへの投票は3回までできます。
★
応援メッセージ コーナー
★
みなさんの応援コメントです。
よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。
同じような経験があります
こんな経験があります
応援メッセージです
私なら、こうすると思います
こうしたらどうでしょうか
こんなふうに感じました
感想です
←お選び下さい。 (600字まで)
規約を読む
------------------------------------------------------------
6
件のコメントがあります。
共感できたコメント、参考になったコメントがあれば
のクリックをお願いします。
同じような経験があります
10
7
私もあがり症でとても困っています。
ですが、最近見つけてなるほどと思ったことがありました。
私は場合緘黙という症状にかかっているため前に出るとあがってしまうということが分かりました。
最近見つけたばかりなので治ってはいませんが、原因を見つけられることは大きな発見だと思うので参考ほどに調べてみてください。
2017-02-23
同じような経験があります
14
11
私もかなりのあがり症です。治したくても治りません。
言いたい事も言えずに私も後悔しています。
しかも私が話しても話が続かない気がします。
2010-11-09
同じような経験があります
14
10
私も同じ経験をした事が何度かあります。
周りに相談しても、場数や経験を重ねていけば大丈夫と言われますが現実、そううまくはいかないものですよね。
うまく相手に伝えようとすると余計に考えて言いたいこともいえずに終わってしまう。
気持ち、つらさはすごく分かります。
お互い、気長に?乗り切りましょう。アドバイスになってないですね。
2010-11-09
同じような経験があります
11
11
あがり症というのは、話すのが苦手ということでしょうか?
だとしたら、
「変に思われても仕方ない」
「人は内気そうに話す人に無視はできない」
「自己防衛して、本来やるべきことから逃げたら苦しくなる。」
「話すことはトレーニング」
という話を聞いたことがあります。
共にファイトですね!
2010-11-10
応援者:
にゃーこ さん
同じような経験があります
11
12
僕もあがり症で辛いです。人前になると汗もでるし、緊張で胃は痛くなるなど困っています。
聞いた話しによると、リズム感のある物は良く、散歩やダンス、ガムを噛む事は脳から平常心を保たせる物質を出すらしいです。(20分〜30分やること)
なので僕は毎日簡単に出来るガムを噛む事をしています。
ストレス防止にも役立つのでやってみてはどうでしょうか?
2010-11-10
同じような経験があります
13
10
私もあがり症と言えるかわかりませんが、人前で話すことが大の苦手です。
何かの発表や人に指示するときなど、練習はしてきたのに、なぜか失敗した自分の姿が浮かび、緊張して結局話せない、ということがよくあります。
あなたは、自分に自信が持てていないのでしょうか?
誰かに物事をうまく伝えられた時の感覚を頭の隅において、自信を持って発言してみてはどうでしょうか?
私はいつもそうしています。
こんな人生初心者の中学生のアドバイスではありますが、役に立てていただければ幸いです。
2010-11-28
応援者:
unarikun さん
症状の重い方、緊急の方は、医療機関や公的機関に早めにご相談ください。
☆
こころの健康相談統一ダイヤル(0570-064-556) 厚生労働省
☆
働く人の「こころの耳電話相談」(0120-565-455) 厚生労働省
☆
働く人の「こころの耳メール相談」 厚生労働省
☆
24時間子供SOSダイヤル (0120-0-78310 なやみ言おう)文部科学省
☆
日本いのちの電話連盟(0120-783-556)
☆
よりそいホットライン(0120-279-338) 社会的包摂サポートセンター
応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。
ストレスケア トップページ
会社情報
掲載メディア
ご利用規約
プライバシー
ストレスチェック
ストレスお悩み相談
<著作・制作 株式会社メンティグループ>
Copyright © Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.