ストレスケア・コム トップへ





幸福だけの幸福は、パンばかりのようなものだ。食えはするがごちそうにはならない。 (ユーゴー)



「ストレス・お悩み相談」

    「カテゴリー」で検索




*当コーナーは掲示板方式にはなっておりません。選択・編集した上で掲載させていただいています。

編集方針はこちら




   「ストレス・お悩み」相談コーナー



両親の金の無心について悩んでいます

 両親は67歳、国民年金暮らし、二人家族です。毎月、姉妹3人で計3万円の援助をしています。それでも、なにかと理由をつけて、金の無心の連絡があります。

 長女(私)・次女は家庭持ちです。
 私は、去年まで現役で仕事をしていましたが、大病を患い、現在は専業主婦です。次女の専業主婦。三女は、都会で一人暮らし。

 正直、自分たちの生活も大変で、それ以上に、嫁に行った立場上、専業主婦である立場上、定期的支援以外での要求に、応じることが大変なのです。

 私が、大病を患ったことも、もちろん知っているはずの両親なのに、それでも、親の支援のために、働かなきゃならないのかと思うと、とても悲しくなります。

 現役で働いていたときも、無心はもちろんありましたし、返すからというけれど、一回たりとも返金はありません。

 実の親子なので、請求はしませんが、次女の旦那に、親の事業資金を肩代わりさせたり、私の結納金の大半は、事業資金に充てられたりと、思い出すだけでも、情けなく、悲しい思いです。

 実の親に対して、そんな風に思ってしまう自分も嫌いで、旦那に隠れて支援するのも、心苦しいのです。

 自分だけがこんな思いをしているわけではないのでしょうが、どうしたらいいかわかりません。


掲載日:2011-10-07



 応援投票 コーナー  よろしければ、「応援クリック」をお願いします。



56 人の応援投票があります。

同じような経験がある
  14人
気持ちはよくわかる
  11人
つらいだろうなと思う
  5人
気持ちを聞いてあげたいと思った
  3人
応援してあげたいと思った
  2人
十分に頑張っていると思う
  3人
専門家にも相談してみてはどうかと思う
  8人
同じ状況なら私も悩むと思う
  4人
同じ状況なら私も不安になると思う
  2人
気持ちを伝えたほうがいいと思う
  4人




  悩んでいる方の勇気づけになります。よろしければ、お願いいたします。

  各お悩みへの投票は3回までできます。




 応援メッセージ コーナー  みなさんの応援コメントです。

よろしければ、「アドバイス」や「応援コメント」をお願いします。

 ←お選び下さい。    (600字まで)


  規約を読む


------------------------------------------------------------

26 件のコメントがあります。

<< 前の 10 件     次の 6 件 >>



共感できたコメント、参考になったコメントがあれば のクリックをお願いします。



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  12 「参考になった」に投票する Click!  10
 もう少しで、どちらが身体を壊したり、亡くなる日も近いでしょう。
状況が変われば、気持ちも変わるでしょう、後期高齢者になれば医療費も安くなります。

 ご両親の家は持ち家ですか?
 だとしたら、家と土地は貸すか、売る事も考え、安いアパートに住み替えさせる、車を手放すなど検討されてみては?

 私も父親が病気になったのを機に、車を売却、車の保険も解約しました。

 両親1人になった時は、施設を考えてみてはどうでしょう?
 ご両親の生活保護を申請してみるのも策です。
 相談者さん、姉妹はこれからの人生があるのですから自分達の生活は守って下さい。
 専業主婦は家庭を守ることが仕事ですから。

 そんなご両親を見て、自分達ご夫婦は子どもに迷惑かけたくない、と思うでしょう、なるべくお金を残す事が負の連鎖を断ち切る術です。
 自分のご両親で、学習したと思って頑張って下さい。


 2018-09-16



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  18 「参考になった」に投票する Click!  6
 あります、というか現在進行形です。

 私が母を甘やかせ過ぎた、共依存だったと言われればそれまでです。

 他のコメントにもあるように私もカードローン組んでまで、また夜の色んなお仕事してまで支えて来ました。
 父が亡くなって、弟が小さかったため、私が頑張らなきゃと。父が亡くなる前から無心されていたので、言い訳になってしまいますが。

 私は今29歳ですが本当にもう、彼是14〜15年金銭面で尽くしてきました。

 私は今結婚したため、桁を下げて旦那にバレない程度の援助をしています。何度も何度も断ってますが、一向に引いてくれません。母は気分の浮き沈みが激しく、更年期かもしれません。言うことがコロコロと変わり、本当に付いていけない。そして、母は祖母の言いなりなんです。祖母の言いなりに自分がなっているから私にも押し付けているのです。

 次、引っ越しした先は伝えないようにしたほうがいいのかなとも思っています。

 2019-04-23



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  31 「参考になった」に投票する Click!  10
 週1でお金の無心が続き 見捨てられず 払い続けていました。

 ある時、もう払えない 夜の仕事でもしないとお金は用意出来ないと母親に伝えました。

 返ってきた言葉は働くなら旦那にバレないようにね!離婚になっても責任取れないから!でした。

 目が覚めました。もう親じゃないな!結果絶縁しました。

 もう5年以上経ちますが、無心されてた時の電話がトラウマで未だに電話恐怖症が治りません。

 2020-01-22



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  13 「参考になった」に投票する Click!  11
 親がいろんなところから借金してるので私も高校時代バイトしてお金を全部渡して高校卒業して就職してからも給料とボーナスほぼ全額に近いお金を取られるように渡してました。

 私が30才で結婚してからもお金を無心してきて37才頃もう精神的限界で親にお金を貸せないと断ると今度は、旦那にお金を無心して来ました。
 親は、私の旦那に誰にも言わないでって口止めしてそれからも数回お金を無心して来ました。

 でも旦那も今は、お金を無心してきた時、断ったそうです。今、疎遠にしてます。

 2020-01-27



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  11 「参考になった」に投票する Click!  6
 両親年金暮らし、医療費多し。兄と私の二人兄妹。兄は母に冷たいので私にばかり無心してくる。何かある度に積立を解約したり借金したりして工面してきた。

 そのことを母にも伝えているのに、次から次へと『〇〇にお金がいる、〇〇が欲しい』と言ってくる。それも『相談なんだけど…』という話の持っていきかたで。

 苦労してきた母、鬱も持病もある母、あまり無下にしてはなるまいと毎回応えてきたが、しばらく距離を置こうと思う今日この頃。でないと私が鬱になる。

 2020-07-30





私なら、こうすると思います 「共感できた」に投票する Click!  26 「参考になった」に投票する Click!  17
 今までと状況が変化しているわけですし、親御さんからも自立しているわけですから、援助はしない方が親御さんのためでもあると思います。

 いい機会ですから、援助ができない旨を伝えるとともに、親御さんの家計の抜本的な見直しを一緒にしてみてはいかがでしょうか。少ない年金で、どうやりくりするか。子どものお小遣い管理ではないですが、とても大切なことではないかと思います。

 私もお金があるだけ使ってしまう人なので、どんな項目にいくら使われているか、把握することによって、どこまでお金が使えるかのリミットが分かると思います。

 2011-10-07
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
お返事、ありがとうございました。
人をあてにする癖が付いているんだと思います。
それを改善するためにも、援助をたつことも必要なんだと思いました。




応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  16 「参考になった」に投票する Click!  12
 家族内での金銭トラブルは、憂鬱な気分になりますよね。いろいろ嫌な思いをして、苦労をされましたね・・。

 でも、もう吹っ切りましょう。
 お互いに自立しているのですから、お金の援助もしなくてもいいと思います。
 今のあなたの家庭を第一に考えて下さい。

 又、我慢(無理)して援助を続けていくと、親子関係のヒビが大きくなると思います。

 そして、姉妹ともよく話し合って同じ気持ちスタンスでやっていくことも大切だと思います。

 2011-10-11



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  17 「参考になった」に投票する Click!  16
 お気持ち、痛い程よくわかります。

 私も同様に実家の母からのお金の無心に悩んでいます。この不況で実家の店舗経営がうまくまわらず、既婚でパート勤めの私の給料は借金返済の為全て無くなりました。

 兄妹がいますが、こんな状況でも兄には言いたくないの一点張りでした。

 しかし私にお金が無くなった為、やっと兄に相談でき、毎月の援助をうけています。厳しい兄なので、バブル時に
横柄だった母は面子が立たないのでしょう。

 私のお金の負担は少々減りましたが、心の荒み具合はなんら変わりません。

 2011-10-11
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
★ 一緒に考えてくれる人がいてうれしかったです。
★ 少し気持ちが楽になりました。



応援メッセージです 「共感できた」に投票する Click!  21 「参考になった」に投票する Click!  26
 親御さんにはっきり言うのも辛いかもしれませんが、無心をお断りする事をお勧めします。「無い袖は振れぬ」とあるように理由をはっきり言い、今後のお金は払えない旨を宣言する必要があるかと思います。

 それは別に親不孝ではありません。貴方にもご自分の家族の生活があるでしょうし、またその家族と親御さんを天秤にかける事はできないでしょう。

 しかし、何も意義の無い支援であればお断りをする事も親孝行です。ご家族の方とも相談の上、その悪癖を断つのをお勧め致します。

 2011-10-13
このコメントには、ご相談者の方からお礼のコメントをいただきました。
★ ありがとうございました。
★ ヒントを得られた気がします。



同じような経験があります 「共感できた」に投票する Click!  16 「参考になった」に投票する Click!  11
 今の時代だと大学卒業して社会人になるまでしっかりと金銭面で何不自由なく育ててくれたという親ならば援助なんかは惜しまない。むしろ援助しろってレベル。
 しかしそうでないなら話は別だと思います。


 2013-11-04



<< 前の 10 件



     次の 6 件 >>






 応援メッセージ、応援投票、ありがとうございます。




ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.