ストレスケア・コム トップへ
★パワハラ関連ご依頼は→
ストレス・コメント
 




   
 
英知は苦難からもたらされる。 (アイスキュロス)

会社情報
更新履歴
掲載メディア




更新履歴


 基本的には、毎日更新されております。

 「お悩み相談」は、新規のご相談を1日1件程度掲載させていただいております。また、ご相談に対する応援コメントや、ストレス解消コメント、経験談等は、毎日頻繁に更新されておりますので、下記への掲載は省略させていただいております。



2020年 06月 『人事マネジメント』2020年6月号に掲載されました。
 連載 パワハラ「相談窓口」マニュアル
 第4回 行為者上司・第三者ヒアリングの進め方
2020年 05月 『コミュニケーションシード』(経団連)2020年5月号に掲載されました。
 連載 ハラスメントを防ぐコミュニケーションのコツ
2020年 05月 『人事マネジメント』2020年5月号に掲載されました。
 連載 パワハラ「相談窓口」マニュアル
 第3回 行為者ヒアリングの進め方
2020年 04月 『PlayGraph』(プレイグラフ社)2020年5月号に掲載されました。
 特集 こじらせないためのパワハラ対策
2020年 04月 『コミュニケーションシード』(経団連)2020年4月号に掲載されました。
 連載 ハラスメントを防ぐコミュニケーションのコツ
2020年 04月 『人事マネジメント』2020年4月号に掲載されました。
 連載 パワハラ「相談窓口」マニュアル
 第2回 被害者ヒアリングの進め方
2020年 03月 『人事マネジメント』2020年3月号に掲載されました。
 新連載 パワハラ「相談窓口」マニュアル
 第1回 窓口設置と相談対応の流れ
2019年 12月 『月刊人事マネジメント』2019年12月号(ビジネスパブリッシング)に掲載されました。
 著者から人事担当者へのメッセージ
 『上司が萎縮しないパワハラ対策』
2019年 11月 『中日新聞』『東京新聞』2019年11月16日朝刊に掲載されました。
 「指導」?それとも「パワハラ」?
 『双方向の意思疎通を』
2019年 11月 『週刊 教育資料』(教育公論社)2019年11月11日号に掲載されました。
 自著を語る 『上司が萎縮しないパワハラ対策』
 コミュニケーションの改善がパワハラ問題防止のカギ
2019年 08月 『ビジネスガイド』2019年8月号(日本法令)に掲載されました。
 特集1 パワハラ防止法成立!
 パワハラ防止10の対策と「指導記録書」活用のススメ
2018年 02月 『Terra』誌2月号に執筆記事が掲載されました。
3分以内の「遅れ」は、ミスをしやすくなる
2018年 01月 広島ホームテレビで取り上げられました。フカボリJ 広島で話題のストレス解消法
2017年 11月 『DODAキャリアコンパス』に、ご取材いただいた記事が掲載されました。
イライラにモヤモヤ。ストレスは事前のセルフチェックで素早く解決! タイプ別解消法
2017年 11月 『Terra』誌11月号に執筆記事が掲載されました。
イージス艦のストレス研究からわかったコミュニケーション法
2017年 08月 『Terra』誌8月号に執筆記事が掲載されました。
航空機事故を激減させたNASAの重要な仕事とは?
2017年 05月 4月に、お悩み相談の応援をしてくださった リホさん、ローマさん、しずさん、もとんちょさん、イソケンさん、ナミさん、kokoさん、たぱさん、ありがとうございました。
2017年 04月 コメント・コーナーを新設しました。みなさんのストレス解消法などもこちらに移設しました。
2017年 04月 3月に、お悩み相談の応援をしてくださった  しずさん、リホさん、ローマさん、ほしくずさん、シャロンさん、ありがとうございました。
2017年 03月 2月に、お悩み相談の応援をしてくださった  しずさん、バズさん、リホさん、ローマさん、がっかりさん、やむやむさん、しじみさん、ありがとうございました。
2017年 02月 『Terra』2月号に、連載第15回「インドで起こった史上最悪の産業事故から何を学べるか?」が掲載されました。
2017年 02月 1月に、お悩み相談の応援をしてくださった  しずさん、リホさん、ローマさん、Kirakira7さん、がっかりさん、ありがとうございました。(2月1日)
2017年 01月 12月に、お悩み相談の応援をしてくださった  リホさん、ローマさん、しずさん、オオルリさん、ありがとうございました。
2016年 12月 11月にお悩みの応援をしてくださった  リホさん、ローマさん、しずさん、もちべぃとさん、あっぷるぱいさん、sj1823さん、おさるさん、ありがとうございました。
2016年 11月 『Terra』11月号に、連載 第14回「リンドバーグの大西洋横断飛行は、何がすごかったのか?」が掲載されました。
2016年 10月 おかげさまで、ストレスケア・コムは2016年10月をもちまして、21年目を迎えました。新たな時代へ向けて、「AI時代のストレス・マネジメント」を今後のテーマとして取り組んで参ります。
2016年 08月 『Terra』8月号に、新連載「心の安全対策」 第1回「チャレンジャー号爆発事故は、なぜ起こったか?」が掲載されました。
2016年 05月 「5月病は『ルーティンづくり』で乗り切る」 を掲載しました。
2016年 02月 『Terra』2月号に、連載第12回「ミスを防ぐより、ミスのダメージを防ぐ」が掲載されました。
2016年 01月 <分析報告> 2015年までの10年間のストレスを分析!社会人のストレスは「株価」と連動していることがわかりました。
2016年 01月 2016年はハンス・セリエ博士が「ストレス学説」を発表してから80年周年になります。新たな情報も掲載していきたいと考えております。
2015年 11月 『Terra』11月号に、連載第11回「ストレスを減らすシンプルな考え方とは?」が掲載されました。
2015年 08月 7月末より、プログラムのミスにより応援投票ができなくなっておりました。誠に申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。
2015年 08月 『Terra』8月号に、連載第10回「みんなの『予測』がそろうとチームのストレスが減る」が掲載されました。
2015年 02月 『Terra』2月号に、連載第9回「ストレスチェック義務化に備えておく」が掲載されました。
2014年 11月 当サイトのコンテンツが、平成26年度「日本語教育能力検定試験」(公益財団法人 日本国際教育支援協会)本試験の試験問題として採用されました。合格され、日本語教員となった方のご活躍をお祈り申し上げます。
2014年 11月 『Terra』11月号に、連載第8回「宇宙心理学に学ぶ プロジェクト管理」が掲載されました。
2014年 10月 トップページをリニューアルいたしました。

 ストレスチェック(認知編)を掲載しましたので、どうぞご利用ください。

 また、認知心理学などから、新しいストレス情報を追加いたしました。
2014年 08月 『Terra』8月号に、連載第7回「脳の情報処理の視点で仕事のミスと事故を防ぐ」が掲載されました。
2014年 04月 学校保健向け月刊誌『健』2014年5月号に掲載されました。
【中学校】新学期が始まって1カ月 不調を訴える生徒もボツボツ・・・
チェックテストで、ストレス度を知りましょう!
すぐにできる5つの対処法つき
2014年 02月 『Terra』2月号に、連載第6回「意味のあるストレスは乗り越えられる」が掲載されました。
2014年 01月 2013年に「ストレス・お悩み」の応援コメントを多数いただきました にゃーこさん、しずさん、villageさん、yoiさん、ジョルジュさん、多数の応援投票をしていただきました わさびさん、シャトルさん、sdsさん、みなさま大変ありがとうございました。
2013年 11月 『Terra』11月号に、連載第5回「ストレスがあっても仕事でミスをしない方法」が掲載されました。
2013年 08月 『Terra』8月号に、連載第4回「慢性ストレスの原因は脳がつくる仮想現実」が掲載されました。
2013年 02月 『Terra』2月号に、連載第3回「ストレスで起こるトンネル・ビジョンを防ぐ」が掲載されました。
2012年 11月 『Terra』11月号に、連載第2回「ストレスによるミスの連鎖を防ぐ」が掲載されました。
2012年 08月 『Terra』8月号に、連載第1回「ストレスはプロジェクトの遅れを招く」が掲載されました。
2012年 07月 「ストレスって何?」など、一部ページは、スマートフォンで見られるようにいたしました。
2012年 07月 高校生の方の取材を受け、『越谷北高新聞』に掲載されました。ありがとうございました。
2011年 03月 『プラント・エンジニア』3月号に 職場のメンタルヘルス <連載第12回> 
 『復職時のマネジメントと自分自身のケア』が掲載されました。
2011年 02月 『プラント・エンジニア』2月号に 職場のメンタルヘルス <連載第11回> 
 『部下が休職したときのマネジメント法』が掲載されました。
2011年 01月 『プラント・エンジニア』1月号に 職場のメンタルヘルス <連載第10回> 
 『部下の不調に気づいたときの管理職の対応法』が掲載されました。
2010年 11月 『プラント・エンジニア』12月号に 職場のメンタルヘルス <連載第9回> 
 『「声かけ」と「情報共有」で人間関係を強化するマネジメント』が掲載されました。
2010年 10月 『プラント・エンジニア』11月号に 職場のメンタルヘルス <連載第8回> 
 『部下にストレスを乗り越えさせるマネジメント』が掲載されました。
2010年 10月 『U.S.Frontline』10月20日号 (アメリカ国内販売誌) に掲載されました。
2010年 09月 『プラント・エンジニア』10月号に 職場のメンタルヘルス <連載第7回> 
 『「イベント・カウンセリング」で不調を予防する』が掲載されました。
2010年 08月 『プラント・エンジニア』9月号に 職場のメンタルヘルス <連載第6回> 
 『「ディマンド」と「コントロール」がストレス対策のカギ』が掲載されました。
2010年 07月 『プラント・エンジニア』8月号に 職場のメンタルヘルス <連載第5回> 
 『ストレスを予防する「マネジメント・スタンダード」とは?』が掲載されました。
2010年 06月 『プラント・エンジニア』7月号に 職場のメンタルヘルス <連載第4回> 
 『メンタルヘルス対策のROIは?』が掲載されました。
2010年 05月 『プラント・エンジニア』6月号に 職場のメンタルヘルス <連載第3回> 
 『「欠勤コスト」と「出勤コスト」を考える』が掲載されました。
2010年 04月 『プラント・エンジニア』5月号に 職場のメンタルヘルス <連載第2回> 
 『品質、顧客、情報管理の面からメンタルヘルス対策を考える』 が掲載されました。
2010年 03月 『プラント・エンジニア』4月号に 職場のメンタルヘルス <連載第1回> 
 『リンカーン、チャーチルと「メンタルヘルス」』 が掲載されました。
2009年 06月 『edu』2009年8月号(小学館)「ぐったりママのヘルスケア情報」に掲載されました。
2009年 06月 これまでに「ストレス・お悩み」の応援をしてくださった方、本当にありがとうございました。
2009年 06月 「ストレス・お悩み」相談のキーワード検索ができるようになりました。
2009年 03月 『SPA!』4/7号 「新生活を5倍快適にする 強力20サイト」で掲載されました。
2009年 03月 ラインケア用「メンタルヘルス研修」DVD(当社共同監修)ができました。
英国、米国両政府が推奨するフレームワークを採用した初めてのDVD(収録58分)です。
無料視聴もできます(6分15秒クリップ)。PHP研究所発行。
2009年 02月 ストレス関連調査サーベイデータが、300万件に達しました。
2008年 11月 歴史的な米メンタルヘルス・パリティ法成立を受け「アメリカのメンタルヘルス政策」を更新しました。
2008年 11月 みんなのストレスケアのコーナーを新設しました。みんなのストレス解消法コメントやランキングなど。
2008年 11月 ストレスチェックのブログパーツができました。日替わりストレス・チェックをあなたのブログに。
2008年 09月 ストレスチェック・テストの判定基準データを30万0400人分から51万8900人分にアップグレードしました。
2008年 09月 「職場のストレス要因チェック」 と 「QOLチェック」 を追加しました。
チェックテストは、「英国安全衛生庁マネジメント・スタンダード・モデル」と「WHOモデル」を採用しています。
2008年 09月 「日本経済新聞」9月16日夕刊12面「丸の内キャリア塾」で紹介されました。
2008年 06月 『MiT』2008年6月号(SMBCコンサルティング) に掲載されました。
2008年 03月 ストレスケア・ジェーピー(経験談サイト) β版を開設しました。経験談によって、悩んでいる人を応援するサイトです。
2008年 01月 『エンジニア type』2008年1月号(キャリアデザインセンター) に掲載されました。
2007年 11月 『フォーブス日本版』2007年11月号(ぎょうせい) に掲載されました。
2007年 08月 『日経キャリアマガジン』2007年8月号(日本経済新聞出版社) に掲載されました。
2007年 05月 ストレス関連調査サーベイデータが、200万件に達しました。
2007年 03月 開設以来、2000万ページビューに達しました。
2007年 01月 ストレス学説の創設者ハンス・セリエ博士生誕100年記念として、レポートを掲載しました。
2006年 11月 サイト開設10周年記念として、ストレス・お悩みコーナーを開設しました。
2006年 10月 サイト開設以来 10年に達しました。
2006年 05月 各種チェックテストのご利用者が延べ200万人を超えました。
2006年 02月 「All About スーパーおすすめサイト大賞2006 」を受賞しました。
2006年 01月 「ストレスケア・オンライン」から「ストレスケア・ドットコム」に名称変更しました。
2003年 08月 開設以来、1000万ページビューに達しました。
2002年 02月 「All About Japanスーパーおすすめサイト2002 」を受賞しました。
2001年 09月 適職診断サイトへのコンテンツの提供を開始しました。
2001年 05月 テクノストレス調査及び情報提供を開始しました。
2001年 03月 癒し系(音楽)サイトへのコンテンツの提供を開始しました。
2000年 08月 ストレスケア・グローバル(英語版)サービスを開始しました。
2000年 05月 「ストレスケア・オンライン」の運営及びメンタルヘルス・コンサルティングを行う団体として法人化しました。
2000年 03月 iモードページを開設しました。
2000年 03月 ストレスチェック・テストの新バージョン・サービスを開始しました。
2000年 03月 ワーク・ライフ・バランス・プログラムのサービスを開始しました。
2000年 03月 比較エゴグラム・プログラムのサービスを開始しました。
2000年 03月 ダイバーシティ・プログラムのサービスを開始しました。
1997年 11月 カウンセリング団体のメール相談システムを請け負いました。
1996年 12月 ストレスチェック・テストのサービスを開始しました。
1996年 10月 各種チェックテストの開発・検証を開始しました。
1996年 10月 「ストレスケア・オンライン」としてサイトをオープンしました。


 2007年以前は、主な更新履歴のみ表示しています。。



ストレスケア トップページ  会社情報  掲載メディア  ご利用規約  プライバシー  ストレスチェック  ストレスお悩み相談 
<著作・制作 株式会社メンティグループ>   Copyright ©   Contents: Mentee Group Inc. Photos: iStock, shutterstock etc.